- HOME >
- keikoutaisakuya
keikoutaisakuya

Twitterで文章上手だなー!!と思っていたのでブログにお誘いしたら即OKいただいた心広きスロ垢民★ 実は某有名漫画家さんに文章の引リツもらってたりするお方
ハローエブリワンとーなかです。 さぁ世間では6.5号機がにぎわっているみたいで、やっと本来のスロットがかえってきたように思います。 6.5号機の中でも特に新鬼武者2が人気みたいです。20 22年9月の中古販売価格約180万円。 ジャグラーを除け ば買取価格No. 1。 すなわち現在AT機で一番人気の機種だと言えます。 自分もこの台は今まで出た6号機で一番5号機に近い台だなと思います。 今回はそんな鬼武者2のまだ解析が出そろっていない【ボーナス終了画面】についての考察です! 鬼武者2で解析がでている終了画面 ...
こんにちはとーなか(@tonakakeikou)です! 本日は番長ZEROの完走が確定したときに枚数調整で2400 枚以上獲得できるのかお話します。 【そもそも枚数調整とは何か?】 6号機には様々な規制がありますが、 その代表格が2400枚 規制だと思います。 ご存じだと思いますが 6.5号機より前の6号機は一撃2400 枚を超えるとどんなに上乗せをしていようが強制的にAT・ ARTが終了してしまいます。 実はこれ少しお得な裏技があります。 参考 ほとんどの台が2401枚獲得時点で終了します。 例えば押 ...
こんにちはとーなか(@tonakakeikou)ですです。 会員カードを作るメリット・デメリット(後編) 今回の記事は前回の記事の続きです。 前回の人気記事 前回会員カード作成のメリットをお話しましたが逆にデメリ ットはないのか?と思われた方もいるかと思います。 そこで今回は会員カード作成のデメリットと会員カードから 分かる パチスロ立ち回り術をお話します。 会員カードを作るデメリットはコレ!!! 会員カードのデメリットその①: 財布がかさばる。 物理的な問題です。 財布がパンパンになります ...
こんにちはとーなか(@tonakakeikou)ですです。 今日は会員カード作成のメリット・デメリットを解説します。 金の価格高騰により東京都の金景品の買取価格が大幅に変更されました。 参考 2022年6月現在では 大景品 = 9000円 中景品 = 4000円 小景品 = 1000円 になりました。 (金の価格の変動により今後も変更の可能性あり) 見ての通り、今まであった500円単位の金景品がなくなっ てしまいました。 会員カードを作っていないユーザーはしょうがなく金景品以外のものに交換するほかなく、 ...
こんにちは、とーなか(@tonakakeikou)です。 2022年5月時点で6号機のジャグラーは… アイムジャグラーEX ファンキージャグラー2 マイジャグラーV 3種類あります。 ジャグラーを普段打たない人からするといまいち違いが分か らない人も多いと思います。 また、なんとなく意味も分からずジャグラーを打っている初心者むけに本日は 各ジャグラーの特徴や違いを解説していきます。 6号機ジャグラーの種類や特徴 その①:アイムジャグラーEX 参考 スペック 画像参照:北電子公式サイト 特徴 ① 設定6のみ ...
こんにちはとーなか(@tonakakeikou)です。 本日はジャグラーのブドウ抜きのやり方とブドウ成立の停止 系なのにブドウ抜きができない問題について解説します。 まずジャグラーにおいてのブドウ抜きの説明から 参考 ブドウ抜きとは・・ GOGO ランプが光って1枚がけをしてボーナスを揃えるレバーオン時に同時に小役(主にブドウ)も成立している時があります。 そのまま7図柄を揃えてしまうとその時、内部的に成立して いたブドウは無効になってしまうので、特定の揃え方をして ブドウ成立を察知してぶどうをそろえた( ...
こんにちはとーなか(@tonakakeikou)です です。 本日はジャグラーを打つ時の子役カウンター (勝ち勝ちくん)のオススメの使い方と子役カウンターを使用するメリッ トを紹介します。 ポイント そもそも子役カウンター (勝ち勝ちくん)とは・・ 設定差のある子役やボーナスをカウントでき、簡単な計算を してくれる機械です。 それではさっそくジャグラーでオススメの子役カウンターの 使い方を紹介します。 ポイント① まず上段ですが設定差のあるブドウとチェリーをカウントし ます。 分かりやすように赤いボタンで ...
こんにちは!!!とーなか(@tonakakeikou)です。 突然ですが!!!パチスロ初心者におすすめしたい台の特徴として 内部機構が簡単 当選契機が分かりやすい 目押し不要 この3点が非常に重要だと思います。 例えば当選契機が分からず「えっ?今、なんで当たった の?」という疑問が出てしまうと初心者は打っていても面白 くありません。 そこで本日は2022年現在で初心者におすすめしたいスロ ット3選をご紹介します。 初心者におすすめしたいスロ ット3選はこれだ! 第3位:Re:ゼロから始める異 ...
こんにちは!とーなか(Twitter)です。いつだってサウナは味方… こちらの記事は前回(酷使した体を癒すパチンコ屋の近くのおすすめサウナ!!)の続きになります。 こちらもCHECK 前回は都内の幅広い種類のサウナを紹介しましたが今回は都外のおすすめのサウナとコラムも書いていきたいと思います。 【らくスパ鶴見(神奈川県川崎市)】 ここは客層がかなり若いです。 理由は休憩スペースがかなり充実しているのと岩盤浴に追加料金なしで入れる値段の安さだと思います。 休憩室もオシャレ ...
最近の空前のサウナブームはすごいですね。 こんにちは!!!とーなか(@tonakakeikou)です “サウナー”という言葉まで生まれてあのチームラボまでも六本木にアートとサウナを融合した施設を造るくらいです。 かという僕は昨今のサウナブームがくる少し前からサウナに入っております。 僕のサウナとの出会いとサウナの流儀、少し聞いてください。 あれはまだ大学生の時でした。 僕は旅が好きでタピオカすぐ飲んじゃう人が言う「タピル?」くらいのノリで「タビル?」と言いだ ...
© 2023 ウィンスロ@TOKYO