ゴールデンカムイ展東京会場写真レポ★ 入場制限発生の中行ってきました!

人気過ぎて平日でも入場制限が出るほどになった【ゴールデンカムイ展】!

そんな中頑張って白石ナイト行ってきました★

前回の記事はコチラ

こちらもCHECK

【2022年開催】祝完結★ゴールデンカムイ展東京会場完全写真付きレポ!

  2022年4月で約8年の連載が完結した大人気漫画【ゴールデンカムイ】 念願のゴールデンカムイ展に行ってきました!! 思い返せば2021年12月にこの情報をしってから本当に楽しみにしていた ...

続きを見る

今回は、写真撮影ほぼほぼOKなその奇跡のゴールデンカムイ展の内部を紹介します!

注意ポイント

ゴールデンカムイ展は6つのゾーンに分かれており【ゾーン6】以外は撮影可能です。

写真掲載するのでネタバレが嫌な方はブラウザバックをお願いします★

ゴールデンカムイ展の大まかなゾーンはこう!

今回のゴールデンカムイ展は大きく6つのゾーンに分かれており、それぞれにファンなら涙物の展示が多数!
まるで本当にその人物が生きていたかのような錯覚に落ちました。

…そして泣きましたww

本当に連載初期から追っかけていた作品がこうやって丁寧に展示され、それを同じ思いで来ているであろう会場にいる人たちと共有できる場所があって本当に幸せだなと思います。

参考

ゾーン1~6紹介!!

第1ゾーン:まるで実際に生きていたかのように身に着けていたものまで展示しながらゴールデンカムイに登場した主な登場人物を紹介する「金塊争奪戦の開幕」

第2ゾーン:金塊の場所を示す刺青を入れた24人の囚人が一挙集合する「24人の刺青囚人」

第3ゾーン:北海道アイヌを中心とした多様な文化や風習を、イラストと関連資料を通して学べる「命を繋ぐものたち」

第4ゾーン:「網走」「樺太」「札幌」を舞台に3つの重要な激闘を紐解いていく「それぞれの役目」

第5ゾーン:表紙絵から書き下ろしまで様々なカラーイラストで埋め尽くされている「黄金色名画廊」

そして唯一撮影不可…

第6ゾーン:「そして未来へ」

 

とにかく本当に近くで開催される場合は見に行かれることをお勧めします!!

では詳細レポ行くよー!!

ゴールデンカムイ写真レポ ゾーン1:【金塊争奪戦の開幕 】

まずは入り口を入ると真っ先に目に飛び込んでくるゴールデンカムイとは何かを説明する展示・・・

既に知っているとはいえ、金塊争奪戦に参加した者が【役目】を見出し誰一人として放棄しなかったとか書かれると…入口から涙が…

白石のお面があってよかったwww

外せないのがアシリパさんと杉元

このゴールデンカムイ展何が素晴らしいって、先ほども書きましたが登場人物の資料&身に着けていた品の展示が最高なんです。

 

実際に息をして生活して…オタク感満載ですが

推しが生きてた!!!

って実際に思ってしまいそうになるところwwww最高過ぎる!

アシリパさんのマタンプシ(鉢巻)など

野田サトル先生の一言メモが全ての展示の近くにあるので絶対読むべし

意外とファンが多い【門キラ】【キラ門】?は一緒に展示w

これは誰の服でしょう!!!!

あぁああああ!!本当に最高です…

とにかくしょっぱなから心を鷲掴みにされた私。このまま正気を保って最後まで回れるのか・・・

 

 

ゴールデンカムイ写真レポ ゾーン2:【24人の刺青囚人 】

さぁここからは網走監獄の世界ですww

ちゃんと24人の囚人が一人づつ丁寧に紹介されていました。正直言うとあれ?こんな人いたっけ?っていう人が数名www

もう一度1巻から読み直してきます( • ̀ω•́ )ゝ✧ビシッ!!

 

忘れていましたが土方さんもそうでした。

私と一緒【杉リパ過激派】海賊房太郎…モデルとなった人の新聞記事も展示されています。

最後涙が止まらなかった都丹庵士

もちろん杉元や白石などの主要メンバーが生きてきた証もそうなんですが、各囚人それぞれがとても魅力的だったゴールデンカムイ。

敵や見方が入り交じり、その様子を変えながら進んでいく話は何度読み直しても飽きません。

ゴールデンカムイ展東京会場写真レポ ゾーン1~2はこう!

いかがでしたか?

今回は6つあるゾーンの中の1~2を紹介してみました!

最初から主要メンバーと囚人の細かい説明が続くので一気に世界感に引き込まれる事間違いなし‼‼

見ての通りほぼ写真撮影OKですが、写真に気を取られているとせっかくの展示を読み込むことができません。

私はこの写真撮影の前に2回ほど行って隅から隅まで見ているので、気になる方は2回以上の来場をオススメします!

 

次回はゾーン3~のレポをお届けします!!

他の記事はこちら↓

\人気急上昇中/

こちらもCHECK

超まじかるちいかわ【2023年東京駅~9月21日まで】のラッピングはどこ!?歴代のラッピングも大公開★

こんにちは!今回も2023年9月8日~21日で開催されている【超まじかるちいかわ】の東京駅限定ラッピングを見てきました! 【オンライン商品情報】 9/8 10時より『超まじかるちいかわ』の一部商品をオ ...

続きを見る

他にもこんな記事が人気

徒然

函館でゴールデンカムイ聖地巡礼の場所はここ★穴場の北方民族資料館行ってきた!

  こんにちは!ゴールデンカムイ愛が抑えきれず函館まで行ってきましたww 全国で開催予定のゴールデンカムイ展ももちろん行ってきた↓   北海道のゴールデンカムイ関係の場所は全て行き ...

徒然

サンリオ×ゴールデンカムイ コラボカフェ!メニュー可愛すぎて悶絶レポ★

  こんにちは!完結しても推しへの熱が冷めないゴールデンカムイ! ゴールデンカムイ東京会場も行ってきましたが、今回は当選したゴールデンカムイ×サンリオのカフェへ★ ゴールデンカムイ展の様子は ...

徒然

ゴールデンカムイ展東京会場写真レポ★ 入場制限発生の中行ってきました!

人気過ぎて平日でも入場制限が出るほどになった【ゴールデンカムイ展】! そんな中頑張って白石ナイト行ってきました★ 前回の記事はコチラ こちらもCHECK 今回は、写真撮影ほぼほぼOKなその奇跡のゴール ...

徒然

【2022年開催】祝完結★ゴールデンカムイ展東京会場完全写真付きレポ!

  2022年4月で約8年の連載が完結した大人気漫画【ゴールデンカムイ】 念願のゴールデンカムイ展に行ってきました!! 思い返せば2021年12月にこの情報をしってから本当に楽しみにしていた ...

🌟youtube始めました!

実践やラジオ形式でぼやいてますのでチャンネル登録お願いします★

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

© 2023 ウィンスロ@TOKYO