誕生日一覧

こんにちは!!

ココでは今主力機種のキャラの誕生日を確認できます!(随時更新★)

 

注意ポイント

星の数ほどキャラがいるので私が勝手に重要そうなキャラ選んでますww独断と偏見で。

…あとはガルパン・ミリマス系の推し要素が強い機種は『自分の推しは自分で推せ派』なので割愛してます(`・ω・´)

入ってなかったらごめんさい。

ホールが熱いイベントを入れてくる日は『ゾロ目』だけではありませんよね。

今や主要キャラの誕生日も大事な日の一つ!!ホールに遊びに行く目安にして今日も爆勝ちしちゃいましょう。

1月誕生日

6日

吉田琢磨 (絶対衝激シリーズ)

11

鏡慶志郎(番長シリーズ)

2月誕生日

2

レム&ラム(Re:ゼロから始める異世界生活)

28

レントン・サーストン(交響詩篇エウレカセブン)

ニューパルの日(ニューパルサー)

3月誕生日

3日

うまぽん(G1優駿倶楽部)

8日

美樹 さやか(魔法少女まどか☆マギカ)

12日

暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)

31日

サミーの日(Sammy)(多分331…だからサミイ…)

4月誕生日

1日

ナツキ・スバル(Re:ゼロから始める異世界生活)

8日

ローズ(マジカルハロウィンシリーズ)

30日

ワルプルギスの夜(魔法少女まどかマギカシリーズ)

古代ケルトには春の祭りが5月1日にあって、この祭りの前夜がヴァルプルギスの夜などと呼ばれ魔女たちがサバトを開くと伝えられているみたい。今でもヨーロッパ各地で春のハロウィン的な『そういう日』として残ってるんだってさ!

5月誕生日

5日

ジャグラーの日(北電子)

GOGO!だからかな?ww

6月誕生日

6日

碇シンジ(エヴァンゲリオン)

8日

佐倉 杏子(魔法少女まどか☆マギカ)

10日

アリス(マジカルハロウィンシリーズ)

7月誕生日

10日

枢木スザク(コードギアス)

11日

大都技研の日

一般社団法人日本記念日協会より認定されている由緒正しい「7月11日は大都技研の日」

同社製パチスロ機「吉宗」のビッグボーナスの獲得枚数が711枚だった事と「押忍!番長」がホールに初めて設置された日が2005年7月11日であることが由来なんだって

8月誕生日

7日

ハナハナの日(パイオニア)言わんでもわかる…語呂合わせやんww

28日

巴 マミ(魔法少女まどか☆マギカ)

9月誕生日

1日

城戸沙織(聖闘士星矢)

2日

クレア(クレアシリーズ)

6日

ノワール(マジカルハロウィンシリーズ)

23日

エミリア(Re:ゼロから始める異世界生活)

10月誕生日

3日

鹿目まどか

16日

轟金剛(番長シリーズ)

11月誕生日

1日

エイリやん(Sammy)え?誕生日あるの?と思ったら公式がツイートしてたのでマジ。

11日

羽生まこ(G1優駿倶楽部)

12月誕生日

5日

ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス反逆のルルーシュ)

28日

フロスト(マジカルハロウィンシリーズ)

 

はい!キャラ誕をホールで祝って億万長者ww 

しらんけどwww

© 2023 ウィンスロ@TOKYO